
ごきげんよう、ジェンダーレス脱毛男子のバビです。
「Datsumo Labo Home Edition(脱毛ラボ・ホームエディション)」は、脱毛サロンの「脱毛ラボ」から新たに発売され家庭用光脱毛器です。
脱毛サロンから発売する光脱毛器は業界初。
サロンユーザーの声を元に、脱毛のプロが開発しているためユーザーの評判もかなり良く、なんと、何年も楽天1位を継続していたあのケノンの記録をストップするという快挙を成し遂げています。
このページでは、そんな「Datsumo Labo Home Edition(脱毛ラボ・ホームエディション)」について、詳しく解説しています。
脱毛器購入の参考にチェックしてみてください。
業界初?!脱毛サロン開発
脱毛ラボ・ホームエディションの製品情報
価格(税込) | 71,478円 | メーカー | (株)セドナエンタープライズ |
レベル調整 | 5段階 | 照射面積 | 4.16cm2 |
脱毛方式 | フラッシュ式 | ショット数 | 30万回 |
製造国 | 日本 | 保証 | 1年 |
- 脱毛サロンが開発
- サロン級業務用パワー
- 冷却クーリング機能搭載
脱毛ラボ・ホームエディションの特徴
脱毛ラボ・ホームエディション
- 脱毛のプロ「脱毛ラボ」が開発
- 脱毛サロンと同じ業務用パワー
- 最大30万発照射可能
- 冷却クーリング機能付き
- 安心の日本製
- 5段階の照射パワーと連射機能
- VIO脱毛もできる!
- 軽くて・コンパクト

1つずつ分かりやすく説明していきますね。
脱毛のプロ「脱毛ラボ」が開発

他の光脱毛器にない、最大の特徴は、脱毛のプロ「脱毛ラボ」が開発しているという点。
脱毛ラボは、 全国56店舗、海外にも2店舗展開している月額制全身脱毛サロンです。
コスメなどで有名なドクターシーラボを運営するシーズHDの100%子会社。

現在は一般的になった「月額制全身脱毛」を最初にはじめたのが、この脱毛ラボです。
月額制ならその月に何度か通いたくなりますよね?
なので、脱毛ラボは「日本一予約の取りやすい脱毛サロン」を目指しています。
そんな脱毛のプロが作ったサロン仕様の家庭用光脱毛器が、「脱毛ラボ・ホームエディション」です。
サロンに通うユーザーの生の声を元に、脱毛のプロならではの視点で開発されており、フラッシュ式脱毛器の中でもトップクラスのクオリティとなっています。
バビ
脱毛サロンと同じ業務用パワー

脱毛ラボ・ホームエディションの照射パワーはサロンと同レベル。
「業務用レベルの照射パワー」をうたうフラッシュ式脱毛器は多いのですが、その照射パワーを公開している脱毛器はほとんどありません。
公開できるだけ照射パワーに自信を持っていることのあらわれです。
最大30万発照射可能
脱毛ラボ・ホームエディションの照射回数は最大30万発。
30万発照射できると、全身脱毛が300回くらいできる計算です。

また、本体部分に照射残数のカウントが表示されるので、安心して使用することができます。
冷却クーリング機能付き
光脱毛器では珍しい、照射と同時に肌を冷やすことができる、クーリング機能を搭載しています。
使用環境にもよりますが、およそ5度という低温で冷やすことができます。
クーリング機能を持つ光脱毛器は、この他ヤーマン社の「レイボーテ グランデ」や「レイボーテRフラッシュPLUS EX」があります。
ただ、上記2商品は照射後にヘッド部分を「クールヘッド」に交換する必要があるので、照射しながら冷やせるというのは脱毛ラボ・ホームエディションだけです。
安心の日本製
光脱毛器は肌に直接強い光を当てる機械なので、やはり安全性の高さは気になるところ。
その点、脱毛ラボ・ホームエディションは、脱毛のプロである脱毛サロンが販売する日本製の光脱毛器ですから、安心感が違います。
もちろん1年間の保証期間もついているので、万が一の故障のときにも安心です。
5段階の照射パワーと連射機能

肌に合わせてパワーを5段階で調整することが可能です。
人によっては痛みを感じる人もいるので、低いレベルからはじめて、少しずつレベルを上げていくことができます。
バビ
また、肌に当てるだけで自動的に連続照射できる機能もあり、最短1秒間隔の連射を実現しています。
なので、全身脱毛もあっという間に終わってしまいます。
VIO脱毛もできる!
脱毛ラボ・ホームエディションはVIOゾーンへの使用にも対応しています。
実は光脱毛器の多くは、Vゾーンのみしか対応していません。
脱毛サロンに通いたくないという人は、この「VIOゾーンの脱毛が恥ずかしい」という場合が多いので、VIO脱毛もできるのは、かなりのメリットです。
軽くて・コンパクト
一般的な光脱毛器は本体部分とハンディ部分に分かれていて、かなりのスペースをとります。
また、本体と一体になっている製品の場合は重いという欠点も。
脱毛ラボ・ホームエディションは、ハンディタイプな上にコンパクトな設計です。

- 本体サイズ:49.85×171.4×76mm
- 重量:277g
さすがに外出先で脱毛することはないとは思うんですが、軽くて小さければそれだけ楽に脱毛できますし、収納する場所もとりません。
脱毛ラボ・ホームエディションの評判・口コミ
口コミの評判はかなり良く、なんと、楽天1位を7年継続していたあのケノンの記録をストップするという快挙を成し遂げています。
良い口コミ
やはり他の脱毛器にはない「冷却機能」に対する評価が高いです。
痛みも少なく使うのが簡単で続けやすいという口コミが目立ちました。

すぐに商品が届き、さっそく膝にレベル5で試しました。使用後もしばらく当てた箇所がひんやりして、ちゃんと冷やされてる感じがしました。そのお陰で全く痛みはなく、場所によって少し熱く感じる程度でした。膝の濃い箇所はレベル5だと強かったのかヒリヒリしましたが赤くなることはなく、しばらくしたらおさまりました。ボタンも電源とショットボタンの二つだけなので、非常に操作が簡単です。付属のゴーグルは鼻の形の金属部分が鼻に合わなかったので、逆さまにしてゴムの長さを調整したらぴったりしました。無くても直接光を見なければ大丈夫かも。
複数の光脱毛のサロンに安いキャンペーンで部位別に通ってますが、キャンペーンだけで通い続けるのは難しいので、今回こちらを購入することにしました。決め手は日本製、冷却機能、VIO可、十分なショット数とキャンペーン利用での価格でした。娘がいるので子供が使えるのも魅力です。

元エステティシャンです。エステにてニードル脱毛、レーザー脱毛体験済みです。エステである程度減らして残ったものを家庭用レーザー脱毛機を使って思い出したように脱毛しています。レーザーはきちんと効くのですが、場所によっては激痛で使えない。何かないかなーと思っていたらこちらがたまたまセールをしてて衝動買いしました。早速使ってみましたが、レベル4、痛くないです。ほんのちょっとチクっとするときがたまにあるくらい(ニードルやレーザーに比べれば無痛と言っていい)。
多分回数は必要だとは思いますが熱を感じるので地道にやれば効いてくるかと。レーザーより一度の範囲が広いのも楽ですね。
後冷やす機能、いいと思います。実際冷たいです。レーザーほど熱は持ちませんが冷やすのは重要だとおもうので。
なお付属のゴーグルは見えにくいし使いづらいので無しで光るときだけ目を反らして使用しました。

顔髭用に購入してみました。
自分は弱めのアトピー持ちです。
毎日カミソリで剃っていますが、体調が悪いとカミソリ後に痒くなってしまうので脱毛器を使ってケアの頻度が減ればと思い購入しました。
使用感ですが、痛くない!
最初はビビりながらレベル1でやり、何も感じなかったので、レベル3にしました。
若干の暖かさ的なものは感じますが、熱さや痛さを感じる程では無くこれなら続けられると思いました。
照射時に焦げた匂いがしたので効果も期待!
使用後も痒み等は出ておりません(自己責任)
肌が弱くても使えるのは有り難いです。
悪い口コミ
楽天★5までの評価のうち、1や2がついているレビューはほとんどありません。
中にはすぐ壊れてしまったというレビューもありますが、どんな家電には初期不良はあるので、その場合はすぐにメーカーに問い合わせましょう。

使いはじめてまだ、4日目ですが、なかなか地道な道のりだと思います。
サロン並みとあったので、期待しすぎました。
中学生の娘のワキと、私の手足、指毛、口周り… 毛穴もまだまだ、目立つし、すぐの効果は… どのくらいやらないといけないのかの目安もないし、使用前にムダ毛処理をしてからの記載もなく、サロンに行ったことがあるので、毛をそってから、やったほうがいいのかな?と思ってやりましたが…
そういうことも、きちんと明記してください。
また、正直に、どのくらいの期間を頑張ればよいのかの基準や、使う頻度等、もう少し丁寧な説明書きが欲しかったです。
効果は脱毛する部位によっても違いますし、個人差があるため、一概にはどのくらいの期間で効果が出るとは言えません。
ですが、フラッシュ式脱毛器の場合、一般的には3か月程度で効果が実感できると言われています。
また、フラッシュ式脱毛器は毛の黒い色素に反応するので、1~2mm伸びている状態で行うのがベスト。
なので、ケアを行う日の前日にケアする部位を剃っておくことをおすすめします。

口コミなどでとても評価が高かったので、思い切って購入しました。
ただ、説明書に永久脱毛とことなり、お手入れを中止するとムダ毛の量は徐々に元に戻ります。とあり、えー???ずっと使い続けないといけないの???となんだか騙された気分になりました。
おそらく、これを購入した人はみんな永久脱毛と同じような効果を期待して、まさか元に戻るなんて誰も思っていないと思います。
ほかの方のレビューにも同じことを書いている人がいました。
もっと購入する前にしっかりレビューを見ておけばよかったです。
ただ、使用感は全く痛みがなかったです。
効果はまだ分かりません。
高い買い物なので、口コミ評価を信じたいです。
よくある間違いなのですが、脱毛サロンではいわゆる永久脱毛はできません。
医療機関のレーザー脱毛でないと「永久脱毛」をすることができないと定められているからです。
エステやサロンのフラッシュ式脱毛は、毛の一番奥までは届かず毛母細胞にダメージを与えるだけなので、ケアをやめて半年~1年ほどでまた生えてくることがあります。
ただ、効果には個人差があるため、フラッシュ式の照射でも毛母細胞が破壊され、生えてこなくなることもあります。
脱毛ラボ・ホームエディションまとめ
「脱毛ラボ・ホームエディション」のについて、解説しました。
時間がなかったり、恥ずかしかったりして脱毛サロン・クリニックに通いたくない人は多いと思います。
特にVIO脱毛は恥ずかしいですよね。
VIO脱毛に対応している光脱毛器は少ないので、自宅でVIO脱毛をしたいという人には特におすすめです。
最後に、脱毛ラボ・ホームエディションにおすすめなのはこんな人です。
- VIO脱毛をしたいけれどサロンに行くのは恥ずかしい人
- サロンの業務用パワーを自宅でも使いたい人
- 省スペースでサロンレベルの脱毛をしたい人
光脱毛器としては後発ながら、レビューの評判も高く急激にシェアも伸びているので、 今最も注目すべき光脱毛器です。
やはり脱毛のプロ、脱毛サロンが開発しているという信頼と安心感もあるので、おすすめ度の高い脱毛器です。