ごきげんよう、ジェンダーレス脱毛男子のバビです。
「レイボーテRフラッシュPLUS」は、美容機器メーカー大手のヤーマン社の人気製品です。
最近TV通販などで話題の「レイボーテRフラッシュ」の上位機種が、この「レイボーテRフラッシュPLUS」です。
その魅力は何といってもケアスピードの速さと美肌効果が期待できること。
このページでは「レイボーテRフラッシュPLUS」の特徴・評判・口コミについて分かりやすくまとめています。

購入を検討している方は参考にしてみてください。
2020年最新機種の「レイボーテRフラッシュ ダブルPLUS」が発売されています。


レイボーテRフラッシュPLUSの製品情報
価格(税込) | 31,800円~ | メーカー | ヤーマン(株) |
レベル調整 | 5段階 | 照射面積 | 6cm2 |
脱毛方式 | フラッシュ式 | ショット数 | 60万回 |
製造国 | 日本 | 保証 | 1年 |
「レイボーテRフラッシュ」シリーズの違い
レイボーテRフラッシュには「PLUS」以外にもシリーズが2つあります。
「レイボーテRフラッシュPLUS EX」と「レイボーテRフラッシュ」です。
それぞれの違いは以下のとおりです。
レイボーテ Rフラッシュ PLUS |
レイボーテ Rフラッシュ PLUS EX |
レイボーテ Rフラッシュ |
|
照射面積 | ローラーヘッド6.0cm2 スポットヘッド3.0cm2 |
ローラーヘッド6.0cm2 スポットヘッド3.0cm2 |
3.9cm2 |
ランプ寿命 | 最大60万発 | 最大60万発 | 最大30万発 |
ローラー付き | ○ | ○ | ○ |
高速連射モデル | ○ | ○ | ○ |
肌色センサー機能 | ○ | ○ | × |
スポットヘッド付き | ○ | ○ | × |
Bluetooth搭載 | ○ | ○ | × |
クールヘッド付き | × | ○ | × |
「レイボーテRフラッシュ」はかなり機能がカットされているのであまりおすすめしません。
一方で「レイボーテRフラッシュPLUS EX」との違いは、脱毛箇所の冷却もできる「クールヘッド」があるかないかです。
保冷剤でも十分だと思いますので、購入するなら「レイボーテRフラッシュPLUS」がおすすめです。
レイボーテRフラッシュPLUSの特徴
圧倒的な脱毛スピード!
レイボーテRフラッシュPLUSの特筆すべきところは、圧倒的な脱毛スピードです。
全身のケア時間は、なんと最短約4分という驚きの速さ。
その秘密は独自開発した「インテリジェントローラー」と、0.2秒間隔の高速連射が可能なこと。
インテリジェントローラーが肌の上を転がりながら移動距離を自動で感知するため、照射漏れや2重照射を避けることができ、素早く全身をケアできます。
本体を転がすだけで自動でフラッシュを連続照射できるので、使いやすさという点でもNo.1です。
さらにうれしい美肌効果も
また、独自設計の「レイボーテフラッシュ」という光は、脱毛に適した波長の光だけでなく、美肌効果が期待できる波長の光も照射されるため、使えば使うほど、ムダ毛の目立たないなめらかな肌になっていきます。
バビ
細かなケアも可能
通常カートリッジとは別に、細かい部分をケアするスポットカートリッジがついているので、指などの細かい部分や、男性のヒゲも簡単に脱毛できます。
レイボーテRフラッシュPLUSのデメリット
使いやすさという点では特にデメリットはありません。
あえて言えば、本体部分と照射カートリッジが一体なので、ケアをするときに重い、ということくらいです。
ですが、スピーディに脱毛できるので重いと感じ出す前にケアを終えることができるので、それほど気になりません。
レイボーテRフラッシュPLUSの評判・口コミ
良い口コミ
@cosmeでの口コミは350件程度ありますが、ほとんどが高評価です。
それもそのはず、@cosme「ボディケア美容家電」で第1位を獲得しています。
使用された方は、みなさんとにかく高評価をつけていて、満足度がかなり高いことが分かります。
脱毛にはかなり興味があり、今まで色んな種類のおうちでできる脱毛器を試してきましたが、間違いなくコレが1番です!!
コロコロとローラーが転がりながら照射できるのが画期的で、照射漏れがなく、早い!
これを使うと全身があっというまです!!
他のものは1カ所ずつちょこちょこ当てていくのに時間をとられて子育て中の身としてはなかなか長続きしなかったのですが、こちらに変えてからは時間をとられないのできちんと使い続けることができています。
どの脱毛器を購入しようか悩んでいる方には、心からコレをおすすめします!
痛みなども全くありませんよ(^^)
以前から展示とかで見かけて触ったりしていたのでとても気になっていましたが既に自宅用脱毛器が何台かあったのでなかなか購入には至りませんでしたが、今回思い切って購入。
転がすだけでっていうのがすごく使いやすい!専用のアプリをダウンロードして自宅のトリートメント管理も出来ます。
エステの永久無料脱毛とかも入っているのですが予約を取って店舗に行って、なんて考えると本当に時短でいいです。特にジェルとかナシでいきなり使えますしね。チャージ時間というのもありますがほとんど気にならない長さです。
高い買い物しましたがすごく良かったです!!
もうエステに通う手間がなくなったのが本当に嬉しいのとやりたい時にすぐできるのが良いです。
使用してから1ヶ月近く経ちましたが本当に生えて来ません。
剛毛な部分は生えて来る速度が明らかに減りました。
2.3回すればなくなりそうです。
悪い口コミ
@cosmeでの口コミは★7まであるのですが、1番低くても★2が1つあるだけ。
あとは★4以上しかありません。
その内容も「良かった」というものばかりで、不満のある口コミを探すのが難しいくらいです。
色違いをプレゼントでもらいました。
脱毛に通っていなかった部分に使っています。
レベルを上げるとゆっくり動かさないといけないので当て漏れもでてきて正直めんどくさいです…。
弱くすればスムーズに光ますが全然熱くないのでこれ効くの?レベル。
結局熱くするためにパワーをあげて折り曲げて一回づつ打っているのでぶっちゃけローラーの意味があまりないです。
使用回数がよく見るとレベル1使用時と書いてあってレベルを最大にした時の使用回数が不明。
そこも不親切なのでこの評価
貰い物なので使うけど笑
個人差はありますが、毛の濃い方はローラーでの連続照射は難しいこともありそうです。
個人差による効果の違いはどの脱毛器にも言えることですね。
今まで脱毛したいと思いつつ1日おきにカミソリで処理してました。めっちゃ剛毛なので夜そっても朝にはチクチクしてくる。。。
カミソリ負けでかいたあとがブツブツになったりで悩みでした。
この商品のクチコミがとてもいいのが多いのと返金キャンペーンやってたので購入、今日初めてやりました。
光脱毛なんてした事ないのでバチバチが痛いのでは!?と怖くて手に汗かきながら恐る恐るLv1でやると暖か~いフラッシュで全然痛くない!フラッシュが少し明るく感じたぐらいでした。何より転がしたらパパパッと当てれるのは本当に便利でした!次はレベル上げてみようかな!
それにしてもカートリッジかたくて取りにくすぎませんか!?外すのに苦労した(>_<)
カートリッジは簡単に外れると危険なので、固めなのかもしれません。
ネガティブコメントがついているのはこの2件くらいしかないので、使用者の満足度がかなり高いことが分かります。
レイボーテRフラッシュPLUSのまとめ
「レイボーテRフラッシュPLUS」について解説しました。
@cosme「ボディケア美容家電」で1位を取った実績はあなどれません。
レイボーテRフラッシュPLUSはそれだけ購入者の満足度が高いと言えそうです。
日本の美容機器大手メーカー、ヤーマン社製という点も信頼できるポイントです。
- 時間をかけずに全身脱毛したい
- できれば脱毛と同時に美肌効果も欲しい
- 購入者の満足度が高く信頼できる製品を購入したい
という方に特におすすめの製品です。
光脱毛器でのケアをはじめてから効果が出るまでには数週間かかってしまいます。
バビ
2020年最新機種の「レイボーテRフラッシュ ダブルPLUS」が発売されました。

